風船バスケットボール|教会で白熱する室内ゲーム
- SOH
- 2019年3月28日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年4月30日
「風船バスケットボール」はチーム対抗のエンターテイメント(室内ゲーム)。
バスケットボールを風船でやるようなエンターテイメントです。
風船を思い切り叩いて全力で走るこのエンターテイメントはバスケットボールより圧倒的に柔らかい風船を使うので、安全でめちゃ面白いです。
教会学校でするたび白熱してます。
エンターテイメントの流れ↓
準備
①チームを決める(会場の大きさにもよるが、1テーム12人くらいまでがMAXだろうと思われる)
②会場の両脇にイスを2つ置き、その上に各チームの代表一人が立つ。
エンターテイメント開始
①司会者が会場の真ん中で風船を上に投げてエンターテイメントスタート。
②風船を自分のチームの代表にキャッチさせることができたチームに一点が入る。プレイヤーは風船を「ポンポン」して代表のところに風船を運ぶ。
③最初に7点とったチームの勝ち。
注意点
①プレイヤーは風船を持ってはならない。あくまで「ポンポン」して風船を運ぶ。
②一人で2回以上「ポンポン」してはならない。仲間とうまく連携をとって風船を運ぶ。
③代表はイスから落ちてはならない。イスから落ちた状態で風船をキャッチしても点数は入らない。
勝利の鍵となる言葉
諦めるな。絶対。
Comentarios